引退者続出のスマホゲーム「FINAL FANTASYVII エバークライシス」のクソポイントをまとめました。
改善されることはないと思うが、私が思ったことを書き記す。
課金煽り①有償石パック大杉
・〇〇パックみたいな課金して買えるものが、常時50種類くらいある。
・加えて⚪︎時間限定みたいなパックもいちいちプッシュしてくる。
→ ここまで課金パックを複数出しているゲームってない。
通常の有償石、2200円のシーズンパス(個人的には高いと思う、1500円でいいくらい)はいいとしても、1000円くらいのデイリーパス、期間限定のお得パックの4種くらいでいいって感じ。。
課金煽り②ガチャ大杉
・ガチャが毎週開催される、のはいいとしても、スルーできないガチャが多い
・LBガチャや周年ガチャ、コラボガチャはその期間を逃すとほぼ一生取れない
・アルティメット武器も重要なのに出なかったらほぼ一生取れない
・武器は基本的に6凸までしないと使い物にならない&ウェアも必須級
→ 無課金ではどう頑張ってもキツイ。微課金でも引きの強さがないと厳しい。
バトル難易度高杉
・この武器がないと倒せない(あっても6凸未満なら無理)という縛りが多すぎて戦略で何ともならない札束ゲー
・戦闘パターンを暗記していないと即死っていう暗記ゲー
・ちょうどいい難易度が少ない(微課金基準で、激ムズがクソ簡単かみたいなほぼ二択)
・クリア率0.何%とかいうほとんどのプレイヤーがクリアできないレベルのクエストはいらない
マルチバトル糞杉
・周回がし辛い(放置して一生再戦ボタンを押さない奴が多い)
→スタミナブースト8倍じゃなくて50倍くらい実装してくれ
・CRUSHバトルのマルチは野良だとゴミみたいな装備の寄生が多い(絶対勝てない)
希望のメンバーとマッチングするまで余裕で1時間以上かかる。
→CRUSHについては、募集のキャラ・装備まで部屋主が指定できるようにすればいい。そのキャラ・武器以外は入れないみたいな。
CRUSH1〜5くらいまで作って、1クリアできたら2に挑戦できるみたいな制度に。現状は5(重課金者しかクリアできない)レベルなのに無課金も微課金も挑戦できてしまうのに一生勝てないという時間の無駄が発生。
1(無課金でも戦略次第でギリ)、2(微課金以上)、3(微課金+PS、中課金)、4(中課金+PS、重課金)、5(重課金+PS、今のCRUSHレベル)みたいなレベルでいいと思う。
※ここでいう微課金は限定武器が物によって6凸、中課金はほぼ6凸以上・武器によっては完凸、重課金はほぼ完凸とする。
UIがトロ杉
デイリーで毎日やるチョコボやハイウィンドなどの画面切り替え、ロードを待たされる苦痛。
他全ての動作がもっさりしている、最初のゲームスタートなども。
サクサク快適にできないものかと。
ギルバトめんど杉
これもう、根本的に変えてほしい。
ステージ1〜6までってシステムじゃなくて、1つの難易度でいいんじゃない??
今だと待ちの時間があったりして色々面倒。ギルドランキングも常時表示しなくていい。
例えば冷属性魔法弱点ボス、土属性物理弱点ボスとかを用意して、自分が得意な方を攻めるみたいな??
倒すっていうより、3日間でどれだけダメージを減らせるかみたいな。
総じてユーザーが楽しめる環境に
ゲームをしてるのにストレス溜まるっていう意味不明な環境は見直した方がいい。
重課金者しか楽しめないようなゲームは必ず衰退するので、ボリュームゾーンの微課金でも工夫次第で何とか攻略でき、クリアできる難易度を中心に考えた方がいい。
重課金や廃課金は、あくまでゲームを楽に攻略したい人向けって感じでいい。
スクエニのソシャゲって大体数年でサ終してるけど、改善がなくてユーザーが離れていくからだと思っている。。