MENU

『シュタインズゲート』第3話考察:電話レンジ(仮)はタイムマシン?

個人的に大好きなアニメ『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』。
この作品では、ストーリーを視聴していく中で、その時点では謎となっている伏線が数多くある。
それらは後になって繋がり明かされるが、見逃しているとストーリーを充分に楽しめない。

そこでストーリーのキーとなる重要なファクターをまとめていきたい。
なのでこれらのポイントを頭に入れながら、作品を存分に楽しんでもらいたい。

#03「並列過程のパラノイア」

電話レンジ(仮)はタイムマシン?

引用元:『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』#03「並列過程のパラノイア」

前回に続き電話レンジ(仮)を使って実験を行うラボメン達。

ダルが前日、放電現象がレンジに起こっていたと言う。

その時の状況とは、電話レンジ(仮)にダルの携帯を繋げ逆回転テストをしていたとき、岡部からメールが飛んできたタイミングだったという。

岡部はその時と同じ状況を作る為、携帯をつなぎレンジを逆回転で起動させ、そこへメールを送ることにした。

が、実験の途中でまゆしぃは中に入っているジューシーからあげNo.1が気になり、レンジの中を開けてしまう。

するとレンジから机を割る程の放電を発せられた。

そして携帯を確認すると、送ったメールは5日前の日付で受信されていた。

岡部は結論付ける。

「この電話レンジ(仮)は、タイムマシンだ!」

はたして本当にそうなのか!?

SERNの危険な実験とは?

引用元:『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』#03「並列過程のパラノイア」

岡部は、ジョン・タイターが書き込んでいたように、未来でタイムマシンを独占しているというSERNを怪しむ。

タイムトラベルを実現させる方法の一つに、ミニブラックホールを使う方法があることを思い出す。そして、SERNの持つLHCを使えばブラックホールを発生させることが出来るのではと睨んだ。

そこでダルに、SERNをハッキングしろという。その後見事SERNのハッキングを成功させたダル。

そこでZプログラムという単語が多様されているのを見つける。

Zプログラムの実験報告書を見てみると、まずミニブラックホール生成ミッションは既に確率されていることが発覚した。

そして実験結果の欄には驚くべき言葉が。

「Human is dead」

人が死んだ。一体どんな実験をしているというのだろうか。

いかがだったであろうか。
第3話で抑えておきたいポイントは以上である。

現在から過去へメールを送ること、あるいはバナナを戻すことが出来た電話レンジ(仮)。
そしてハッキングにより、SERNの危険な企みの一端を知った岡部とダル。
果たしてこれからの展開とは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次